専任者不在、人手不足でお悩みの企業様へ

廃棄物業務サポート まるっとリバー

  • 廃棄物処理業者との契約・回収依頼・マニフェスト・請求代行
  • 適正処理の実施状況の確認契約書の最新化サポート

御社のお悩みに応えます。
お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ03-6365-1201受付時間:平日 10:00~18:00

廃棄物処理法をはじめとする規制のなかで、廃棄物を排出する事業者は、法律を理解し適切に処理することが義務付けられています。
廃棄物処理業者に委託する際も、適正な処理が行われているか確認が必要とされるなど、廃棄物のご担当者様の大きな負担になっています。

当社の廃棄物業務サポート
まるっとリバー」は
ご担当者様の
業務負担の削減コンプライアンスを確保するためのサービスです。

リバーグループで廃棄物処理を委託していないお客様もご利用いただけます。

こんなお悩みありませんか?

  • 法令知識がおぼつかない...

    委託先の対応が適正か
    判断がつかない

  • 管理業務が煩雑で大変…

    契約書やマニフェスト
    もれなく対応できているか不安

  • 環境戦略の推進が求められている

    委託先ごとのリサイクル率や
    プロセスの把握が困難

その課題
リバーの一元管理で
まるっと解決できます!

お客様の廃棄物担当としてリバーの担当者が、ご依頼・ご相談をもとに、廃棄物処理業者へ手配・進捗確認を一括して行います。
契約書や発注文書、マニフェスト、請求書のとりまとめもリバーが代行します。

  • モニタリング

    • 廃棄物・回収フローの確認
    • 管理状況・委託先の調査
    • 契約書・許可証のチェック
    • 委託先の監査同行

    コンプライアンスの遵守

  • 業者の選定

    • ご要望のヒアリング更新
      (リサイクル率向上、輸送コスト削減など)
    • 全国の優良事業者から適正な事業者を選定

    プロセスの最適化

  • 一元管理サービス

    • 契約書管理・保管書類の更新
    • 支払い業務・配車業務
    • マニフェスト運用
    • 委託業者の視察調整

    業務負荷の削減

課題に応じた
きめ細やかなサポートを実施します

  • お客様の報告仕様にあわせた報告書の作成
  • 自治体への法令関連の報告書の作成代行
  • 廃棄量・リサイクル率の報告
  • 法令・条例の改正の共有や対策のご提案
  • 請求書のお取りまとめ、拠点、担当者様別の発行など
  • 処分工場の現地視察代行(処分工場の確認)
  • 電子マニフェストの導入支援

こんなお客様におすすめです

  • 複数の拠点で廃棄物処理を手配。統一的な管理が行われておらずコンプライアンスに不安がある
  • 多種の廃棄物があり廃棄物処理の委託先も多く、依頼や請求の業務が多く、煩雑になっている
  • 廃棄物の専任者が社内におらず、専任者や専門家がいなくてもまわる体制をつくりたい
  • リサイクル率の向上やサーキュラーエコノミーの観点から、廃棄プロセスを見直したい

導入効果

廃棄物関連の業務を大幅に削減します

廃棄物関連の業務時間

導入前

30時間/月

導入後

5.5時間/月

※ 全国展開される介護福祉施設運営会社様のケース

導入事例

多様な業種・規模のお客様の課題に
お応えしています

大手自動車メーカー様

拠点数
10拠点以上
エリア
関東

導入前の課題

  • 工場、研究所の廃棄物処理の手配・管理を本社で管轄
  • 定期的に出る廃棄物、スポットの廃棄物など多品種の対応が必要

導入効果

  • 現場からの相談・依頼窓口をリバーに一元化
  • 定期の廃棄物の回収フローを見直しコストを適正化
  • 廃棄方法が不明なモノの相談もリバーが直接対応
  • 廃棄量、リサイクル率などの報告データも取りまとめ

介護福祉施設運営会社様

拠点数
20拠点以上
エリア
全国

導入前の課題

  • 各施設が各々で探した一般廃棄物処理業者との取引
  • 専門知識や統一の契約書ひな型がなく設備稼働のたびに一苦労
  • 請求書の時期も不規則で支払などの事務作業に多くの時間を使う

導入効果

  • 契約書ひな型を統一。最終押印時の法務チェックの時間を大幅短縮
  • 電子契約を導入。契約時の手間・費用を圧縮
  • 新規だけでなく過去契約の委託先との仲介に入り、請求書も1本化
  • 産業廃棄物発生時も全国拠点の相談窓口を一本化。
  • 廃棄時の社内上申を簡素化

リース会社様

拠点数
100拠点以上(回収先)
エリア
全国

導入前の課題

  • リースアップに伴う商品廃棄が全国各地で不特定多数発生
  • つど近くの産業廃棄物処理業者を選定
  • 契約から廃棄の実施までの業務負荷が高く、通常業務を圧迫

導入効果

  • 委託先の契約数を最小に、対応範囲を最大にして有効契約を管理しやすく改善
  • 廃棄発生時はリバーへのご相談だけで、業者選定から請求まで管理代行するスキームを構築
  • 業務負荷を削減。通常業務の時間を創出

精密機器メーカー様

拠点数
2拠点
エリア
関西

導入前の課題

  • さまざま廃棄物の処理を1社に依頼
  • マニフェストや契約書の管理がおぼつかず行政指導や罰則の懸念
  • 同じ会社へ頼りきりで適正価格の取引ができていないものもある

導入効果

  • 廃棄物を種類ごとに適切な処理業者へ委託
  • 金属スクラップは有価物として買取・リサイクルする会社を選定
  • 優良事業者とのネットワークでコスト削減を実現
  • 新たな業者の選定や契約、請求の管理で担当者様の負荷を削減
  • 管理しづらい紙マニフェストを廃止。電子マニフェストの導入を支援

ご利用いただいた
お客様からの声

  • 大手自動車メーカー
    本社 廃棄物ご担当者様

    一括で頼める安心感と現場の対応力が魅力です。

    弊社では関東に10カ所ほど本社管轄の拠点があり、定期的に排出される廃棄物からスポット的に排出される廃棄物まで、多種多様な廃棄物を管理するのに大きな手間がかかっていました。
    リバーに管理をお願いすることで、スピード感ある対応が可能となり、管理の手間も大幅に軽減されました。営業担当の方が各拠点の担当者と密にコミュニケーションを取ってくださり、急な廃棄案件についてもスムーズに対応いただいています。また、ドライバーさんの対応も非常によく、現場からも好評で本社としても助かっています。

  • みずほリース株式会社
    本社 廃棄物ご担当者様

    適正処理を安心して任せられるパートナーです。

    リース会社は多種多様な素材を含む物件を取り扱っており、これらを廃棄するときは、産業廃棄物処理法をはじめとする各種の関連法令に則って適正に処理しなければなりません。そこでリバー様に相談したところ、適確な廃棄ソリューションを提案いただけました。安心して処理を任せられる、頼れるパートナーです。また、お客様のご希望により、速やかにリース終了後の物件(リースアップ物件)を引き取らなければならないケースもあります。その際も、引き取り日程の調整からリバー様の各事業所での受け入れ調整まで迅速にご対応いただけます。ワンストップで処理をお任せできるため、大変助かっています。
    また、昨今は、廃棄物を適正に処理するだけではなく、廃棄物の再資源化率をできるかぎり向上させることも企業には求められます。リバー様は廃プラスチック類の選別処理による再資源化技術をはじめ、廃棄物処理の技術水準も高く、サーキュラーエコノミーにも積極的に取り組まれています。今後はリースアップ物件の再資源化率向上についてもサポートをいただけるものと期待しています。

  • 介護用品関連
    オペレーション管理者様

    業者とのやりとりを一本の窓口で行えて大変助かっています。

    弊社は全国各地に100前後の営業拠点を持ち、そのすべてから廃棄物を排出しています。一方で、社内には廃棄物に関連する法律の知見も少なく、個々の拠点で独自に適正業者を選定するのは困難でした。この解決策としてリバーに管理を委託したのです。
    現在では北から南まですべての拠点について、業者との連絡窓口を一本化していただき、各業者との契約やマニフェスト管理についても厳格に対処いただいています。コンサルティング機能も備えておられるので、関連法の遵守についても適切なアドバイスをいただけて助かっています。
    今後はSDGs対応などの社会要請を踏まえて、適正な廃棄だけでなくリサイクルの推進といった課題についても相談させていただき、さらに深いお付き合いができれば良いと思っています。

  • 大手物流会社
    本社 廃棄物ご担当者様

    コンプライアンス重視の提案が魅力です。

    弊社では関東にある事業所・グループ会社から排出する廃棄物の管理をリバーにお願いしています。グループ会社の業種が多いこともあり、多種多様な廃棄物が発生するため、担当者の方によく処理方法などを相談させていただく機会がありますが、いつも法令に沿った適切な手段を提案いただけて助かっています。不適切な処理は排出事業者の社会的信用の失墜にもつながりますので、リバーさんは弊社にとってなくてはならない存在です。
    また、金属スクラップに強いグループということもあり、物品によっては買取のご提案もいただけるためコスト面でもとても助かっています。

その悩み、
リバーにお任せください。
お気軽にお問い合わせください

サービス費用

必要な業務と委託先でお見積り。無駄なくご利用いただけます

月額費用
(税抜)

サービス費用

10,000

委託先数

1契約〜

自社の場合はどうなる?
お気軽にお問い合わせください

費用のお問い合わせ・ご相談

導入プロセス

目的・課題にあわせた最適な業務フローを設計・運用します

  • まるっとリバーのご紹介

    当社のまるっとリバーでどんなことができるかイメージいただくために、具体的な事例をもとにご紹介します。

    お打ち合わせのご予約はこちら

  • ヒアリング・プラン設計

    現在の課題やお悩み、どんな業務負荷を削減していきたいかをお伺いします。
    基本のサービスメニューを軸に御社のお悩みに最適なサポートプランを設計、お見積りします。

  • まるっとリバーのご契約

    ヒアリング・プラン設計で作成したお悩みに最適なサポートプランの最終確認、金額合意が得られれば、業務委託契約を締結し運用に向けた準備を開始します。

  • 管理状況のモニタリング

    廃棄物の管理や委託先との契約状況、処理方法などの情報を集め、コンプライアンスと効率性の観点から処理フローを検証。現状を整理し、改善計画をご報告します。

  • 委託先の選定・委託先とのご契約

    廃棄物の品目や回収/処理フローのヒアリングを行い、最適な運搬会社・処理会社を選定・ご提案します。現在の委託先様の仲介に入ることもできます。指定ひな形での実地監査、契約書の作成から締結までをサポートします。

  • サポート業務の決定・運用開始

    運用時の要件定義を行いサポート業務の内容をご確認いただきます。取り決めたプランに従い、月次の請求処理や廃棄物業務に関する支援を実施。ご担当者様、担当部署の業務負荷の削減を実現します。

よくあるご質問

  • サービスに興味があり費用が知りたい。どうすればよい?

    問い合わせフォームよりご相談ください。

  • ご相談から運用開始までどのくらいの期間がかかる?

    内容や管理範囲/決済タイミングにもよりますが最短2~3か月ほどで運用開始できる見込みです。

  • 全国で発生する廃棄物の対応はどのように行ってもらえるのか?

    全国にある当社と同等のコンプラアンスを担保している協力会社にて、全国対応させていただきます。

  • 電子マニフェストの導入や運用のサポートは可能?

    もちろん可能です。お気軽にご相談ください。

  • 廃棄物をリサイクルしてほしいのですが対応可能?

    発生する廃棄物の組成を調査し、樹脂や金属などマテリアルごとのリサイクルスキームをご提案します。

  • リバーで廃棄物処理を委託しなくてもよいのか?

    当社での処理は必須ではございません。支払/請求業務の取りまとめだけでもご利用いただけます。

御社のお悩みにお応えします。
お気軽にご連絡ください

お電話でのお問い合わせ03-6365-1201受付時間:平日 10:00~18:00